大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

大学の英語民間試験導入方法

青山学院大学は多くの学部で大学入学共通テストと英語民間試験導入<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 国公立大学を中心に紹介していますが、受験生の関心度の高い私立大学も紹介していきます。今回は青山…

上智大学は一般入試全方式で英語民間試験導入<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 国公立大学を中心に紹介していますが、全国からの受験生も多い上智大学も今回紹介しますね。 今まで…

群馬県立県民健康科学大学は出願資格とせず、受検したら点数化も<英語民間試験>

2020年の入試改革、どう着地するのかとても心配ですね。 特に英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 今は志望していない大学でも入試の直前に視野に入ってくる可能性もありますので、多くの大学の情報…

島根大学、医学部医学科は出願資格(CEFR A2以上)・それ以外は加点<英語民間試験>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 12月に入り、東北大学の英語民間試験を利用しないというニュースが飛び込んできてとても驚きました。…

東北大学は英語民間試験を利用せず・調査書は自己申告方式<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 12月に入り、そろそろ出そろって欲しいなと思っていたところに東北大学の英語民間試験を利用しないと…

英断!岩手県立大学、英語民間試験を活用せず<2021年大学入試>

2021年から行われる大学入学共通テストに付随して英語民間試験を大学入試に取り入れる大学が多くなっています。 東大や名古屋大学など一部の大学からは出願資格とするが必須とせず、民間試験を受験しない場合は調査書を用いるなどの発表がありました。 しか…

筑波大学は英語民間試験を利用・調査書点数化<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 今回は筑波大学の2021年度の入試方法が発表されたので紹介します。 筑波大学と言えばグローバル化を…

名古屋大学は英語民間試験を必須とせず

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 今回は名古屋大学の英語民間試験の活用方法が発表されたので紹介します。 名古屋大学と言えば旧帝大…

弘前大学は英語民間試験を利用

様々な大学が3年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 今回は弘前大学の英語民間試験の活用方法がニュースで報道されたので紹介します。 →青森NEWS WEB 弘前大…

慶応大学は大学入学共通テストも英語外部試験も利用せず

2020年の大学入試改革に関わって、国公立大学を中心に大学入学共通テストや外部英語試験の導入方法などを調べています。 私立大学でも大学入学共通テストや外部英語試験を導入する大学もあるようで、この入試改革は多くの受験生に影響がありそうです。 今回…

青森公立大学英語民間試験を必須とせず。しかし加点あり!?

様々な大学が3年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法がとても気になるのでまとめています。 edumama.hatenablog.com 今回は青森公立大学の英語民間試験の活用方法を紹介します。 青森公立大学の33年度の入試 33年度の入試の予告が…

大阪大学は英語民間試験を出願資格に<CEFR A2以上>

大阪大学が2020年度(平成33年度)の入試の選抜方法を公表しました。 気になる英語民間試験の取り扱いですが、 CEFR A2 以上を出願資格 としています。

英検のCSEスコアとは?

息子が学校から 入試で差がつく「英検」 という、旺文社が発行している高2生向けの冊子をもらってきました。 大学入学共通テストでは英検を使ってね!ということなのでしょう。

各国公立大学の共通テスト英語民間試験導入状況

2020年の大学乳共通テストの導入にともなって各大学が英語民間試験の導入方法を発表しています。 通例では2年前までに入試方法を発表することになっていますが、入試本番まで2年を切った今でも入試方法がはっきりしない大学が大半です。 2019年5月には文科省…

東京工業大学(東工大)は出願資格+加点<新テストの英語民間試験>

旧帝大ではありませんが、日本最高の理工系単科大学だと言われる 東京工業大学の2020年からの大学入学共通テストの英語民間試験の活用方法を紹介します。 東京工業大学 www.titech.ac.jp 東京工業大学についてもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください…

新潟大学は英語民間試験を必須に<大学入学共通テスト>

東大が2020年からの大学入学共通テストで、英語民間試験を義務付けない決定をしました。(→やっぱりすごい!東京大学。2020年度以降の入学者選抜方法の検討について ) 他の大学がどのような動きを見せるか気になっていましたが、新潟大学が英語民間試験利用…

福島大学は英語民間試験を必須に<大学入学共通テスト>

先日の東京大学が共通テストにおいて英語民間試験を義務付けないという決定をしたのを受けて、他の大学がどう対応するのか気になっていました。 そんな中、福島大学が英語民間試験の導入を発表。 福島大学 www.fukushima-u.ac.jp https://www.fukushima-u.ac…

やっぱりすごい!東京大学。2020年度以降の入学者選抜方法の検討について

昨日すでに、報道機関から、東京大学が2020年からの大学入学共通テストの英語民間試験を受験生に義務付けないというニュースが報じられました。 →東大 大学入試の英語の民間試験 最初の年は活用しない方針 edumama.hatenablog.com 今後、東大から正式なアナ…

東大 大学入試の英語の民間試験 最初の年は活用しない方針

大学入試についてニュースが飛び込んでいました。 2020年から始まる大学入学共通テストでは事実上英語の民間試験を受けることが義務付けられていました。 東京大学の共通テストでの英語民間試験活用方針 2018年3月 合否の判定に使わない方針 →<東大>合否判…

英語民間試験、高2の成績も利用できる?その条件は?<大学入学共通テスト>

大学入学共通テストの英語民間試験の取り扱いの行方は受験生の親としては思った以上に負担の重いものになりつつありますね。(もちろん受験生本人の負担も相当なものだと思います) 今回また新たな通知があったので紹介しますね。 民間の英語4技能試験の結果…

東大の英語外部試験WGの記者会見

先日の東大の英語外務試験のWPの答申がありましたが、(→東大の英語民間試験に関する答申を受けた各社の反応 )この件に関して記者会見が開かれました。記者会見まで開かれるとは東大の決意の強さと注目度が分かりますね。 今回も報道各社の記事をまとめてみ…

東大の英語民間試験に関する答申を受けた各社の反応

先日の東大の答申は私にとっては結構な衝撃がありまして、すぐに記事を書いてしまった(→東大、英語民間試験を実質利用せず?)のですが、私の解釈が間違っていないか少し気がかりでもありました。しばらくして報道各社の記事も出てきたので紹介しますね。 …

東大、英語民間試験を実質利用せず?

東京大学の英語民間試験に利用の経緯 現在の高校1年生が大学受験を迎える時から始まる大学入学共通テストと英語民間試験の導入ですが、様々な議論を呼んでいます。中でも東大は一度英語民間試験は合否に利用しないと公表しながらもその1か月後に利用すると…

神戸市外国語大学の共通テストの導入法・国立大学と公立大学の扱いの違い。

前回東京都立大学の大学入学共通テストの取り扱いについて記事を書き(→首都大学東京、民間試験導入で個別試験「英語」廃止!? )、その中で外部英語検定の導入に伴って個別試験が廃止されることに驚いたと書きました。 国立大学と公立大学の共通テストの扱…

首都大学東京、民間試験導入で個別試験「英語」廃止!?

先日、信州大学で調査書を点数化して合否判定に利用するという発表がありかなり驚きましたが、(→信州大学の大学入学共通テストに関する入試改革)京でも驚きの発表がありました。www.tmu.ac.jp 今回もいわゆる入試改革に関する変更点を紹介します。 個別試…

信州大学の大学入学共通テストに関する入試改革

信州大学と言えば首都圏から比較的近い場所にあり、国立大学ということでとても人気のある大学ですね。そんな信州大学が入試改革について発表しました。 この記事では大学入学共通テストに関わる部分を紹介します。 www.shinshu-u.ac.jp 調査書を点数化 面接…

共通テスト 英語 民間活用2割以上 国大協が配点「参考例」

新テストの英語民間試験の話です。 結局どうなるんだろう???大学入試:共通テスト 英語 民間活用2割以上 国大協が配点「参考例」 - 毎日新聞 https://t.co/cPoAxSVd1o — クリスマスローズ (@educationmama3) 2018年6月12日 6月12日に国立大学協会は英…

早稲田大学政治経済学部の入試改革がすごい!?

前回の記事(→中学校でかかった教育費(一貫校の想定外な出費編) )で、早稲田大学が2021年度(現高1受験時)から出願の際「経験」を記入するように入試制度を変更するということを書きました。 大学のHPを見てみたら、それ以外にも大きな変更があり驚きま…

広島大の共通テスト英語民間試験の活用方法決定!

2020年から始まる共通テストの英語民間試験の活用について動きがありました。この夏までに多くの大学が方針を表明するとみられていましたが、広島大学が方針を発表したようです。 CEFR B2以上でみなし満点<広島大学> 基準クリアで英語は満点扱い 広島…

2020年新テストの英語民間試験の配点の謎?

またまた、英語民間試験の話題ですが、気になってしまったので書きます! 今回は朝日新聞の記事です。 英語の民間試験、配点「2割以上」 国大協案 digital.asahi.com 内容としては以前の報道でもあったように、 英語の民間試験は英語の試験の1割じゃなくて…