大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

2018-01-01から1年間の記事一覧

今年もありがとうございました。

今年もコメント・スター・ブックマークをありがとうございました。 とてもはげみになり、更新するモチベーションになりました。 今年は各大学が英語民間試験の導入方法を各大学が発表し、それを記事にすることが多かったですね。 大学によって導入方法がかな…

静岡大学は英語民間試験で最大50点加点<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 先日福島大学が英語民間試験を導入するにあたり、加点の具体的な方法を発表し、個人的にとても驚きま…

大学入試の点数をお金で買える時代に!?

かなりセンセーショナルなタイトルになってしまいましたが、まあ、年末で見ている人も少ないと思ってのことなのでご容赦くださいね(笑) 点数をお金で買うと聞くと話題になった不正入試を連想しますが、そうではありません。 大学が公表した正当な方法です…

2020年度の高3生英語民間試験は6月受検に集中か?

2020年から始まる大学入学共通テストでは英語民間試験を4月から12月の間に2回受検する必要があります。 →英検など2020年大学入学共通テストの7つの英語民間試験を解剖! 高校に対して英語民間試験のニーズ調査が行われていたようで、文科省から調査結果の発…

東進の冬期招待講習終了

全統高の後から通っていた東進の冬期招待講習が終了しました。 今回は3講座をとっていたようです。 冬休みは楽しい予定がたくさんあるようで、冬休みに入る前に終わらせるよう計画を立てていたようです。 結局少しオーバーしてしまったようですが、全部終わ…

現高1生に英語資格・検定試験に関する意識調査【河合塾】

河合塾で興味深い調査があったようです。 現高1生が受験生となる2020年から始まる大学入学共通テストで英語民間試験が利用されることになりました。7つの検定から自分で選ぶことができます。 大学入学共通テストで利用できる検定について詳しくはこちらをご…

高校生男子のクリスマスプレゼント問題

クリスマスイブですね。 と言っても高校生男子相手だと全然面白くないのです。 とりあえずごちそうだけは食べるけどそれ以外はクリスマスらしいことは何も・・・。 プレゼントくらいは上げたいなと思うのですが、なんせ、手ごろな値段で欲しいものがないらし…

九州大学は英語民間試験 CEFR A2以上を出願資格とする<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 東京大学に続き、名古屋大学・東北大学・京都大学が英語民間試験を必須としない決定をしています。(…

英語の民間試験活用「問題ない」 有力大の慎重姿勢に文科相

東京大学や京都大学などで大学入学共通テストの英語民間試験を必須としない発表が相次ぎました。 それに対して、柴山昌彦文部科学相が記者会見で言及しました。 this.kiji.is 有力大学が英語民間試験に相次いで慎重な姿勢を見せていることに対して 入試に用…

【高1・東進の特別招待講習】大学入学共通テスト対策はすでに始まっている!?

うちの高1の息子は東進の冬期特別招待講習に通っています。 全統高を受けたら、その流れで受講することになっていました。 無料だし、たまには外の風に吹かれるのも良いと思って今回もお世話になることにしました。(スクールによっては勧誘が非常に激しいと…

高1の冬休み、塾・予備校・模試はどうする?【勉強編】

そろそろ冬休みですね。 学校によってはすでに冬休みに入っていて、講習会が始まっているところもありそうですね。 うちの子も冬休みの学校の講習会があるようですが、参加するんだか参加しないんだか・・・。 きっと友達が行くから行く~的に消極的に参加す…

英検2018回年第3回検定の出願が始まっています。<受ける?受けない?>

英検の2018年第3回検定の出願が始まっていますね。 2019年から英検が大きく変わるため、2018年第3回検定を受けるかどうか迷っている方も多いかと思います。 2018年と2019年の違いを整理しながらどちらを受検したらが良いのか考えていきたいと思います。 www.…

京都大学は英語民間試験必須とせず<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 東京大学に続き、名古屋大学・東北大学が英語民間試験を必須としない決定をしています。 京都大学の…

青山学院大学は多くの学部で大学入学共通テストと英語民間試験導入<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 国公立大学を中心に紹介していますが、受験生の関心度の高い私立大学も紹介していきます。今回は青山…

センター試験の受験票、昨年より送付が遅くなっているようです。

そろそろ、センター試験の受験票が届くようですがセンター試験日が前年度よりも6日遅いせいか、受験票の送付も昨年より遅くなっているようですね。 高校生は早いところだともう冬休みに入ってしまうようなので、受験票が届いたことをしっかり確認しましょう…

上智大学は一般入試全方式で英語民間試験導入<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 国公立大学を中心に紹介していますが、全国からの受験生も多い上智大学も今回紹介しますね。 今まで…

群馬県立県民健康科学大学は出願資格とせず、受検したら点数化も<英語民間試験>

2020年の入試改革、どう着地するのかとても心配ですね。 特に英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 今は志望していない大学でも入試の直前に視野に入ってくる可能性もありますので、多くの大学の情報…

amazonで書籍が8%ポイント還元<CyberMonday>さらに30ポイントもらえるキャンペーンも

テレビCMでもよく見かけるamazonのCyberMonday。 特に買うものもないよな~と思っていましたが、なんと書籍も対象になるんですね。 今までもなっていましたか? 記憶がないな~。 書籍で8%ポイント還元はなかなかないのでこの機会にまとめ買いなどもいかが…

2019 年度 英検 新方式 実施概要<高2から大学受験は始まる!?>

2019年度の英検の実施概要が発表されました。 2019年度はまだ従来のセンター試験での大学受験なので、大学入学共通テストに活用される英検は関係ないと思っている方も多いと思います。 しかし、実は大学受験は高2から始まるのです。 高2の英語民間試験を利用…

島根大学、医学部医学科は出願資格(CEFR A2以上)・それ以外は加点<英語民間試験>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 12月に入り、東北大学の英語民間試験を利用しないというニュースが飛び込んできてとても驚きました。…

東北大学は英語民間試験を利用せず・調査書は自己申告方式<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 12月に入り、そろそろ出そろって欲しいなと思っていたところに東北大学の英語民間試験を利用しないと…

12月のKindle月替わりセール 受験・教育関連のおすすめ本

12月になりましたね。師走です。忙しい中でも少しの暇を見つけて読書を楽しみたいですね。そんなときスマホでも楽しめるkindleはお勧めですよ。 今月のKindleの月替わりセールが始まりました。他にもセールはやっているのですがなかなかすべてを追いかけるこ…

GTECの結果はスコアとCEFRに注目!<大学入試に活用>

12月1日はGTECの「検定実施」です。 このGTECの「検定実施」は様々な大学入試に利用できる試験なので、結果がとても気になりますね。 GTECの「検定実施」と「通常実施」 ちなみにうちの子が受けたのは「通常実施」で大学入学共通テストには使えませんし、大…

英断!岩手県立大学、英語民間試験を活用せず<2021年大学入試>

2021年から行われる大学入学共通テストに付随して英語民間試験を大学入試に取り入れる大学が多くなっています。 東大や名古屋大学など一部の大学からは出願資格とするが必須とせず、民間試験を受験しない場合は調査書を用いるなどの発表がありました。 しか…

大学入試でeポートフォリオを活用する大学は?既に2021年に利用しないことを表明した大学も

高校3年間の活動の成果を残すことができるeポートフォリオ( e-Portfolio)。 2019年の入試で活用する大学がeポートフォリオ( e-Portfolio)のHPで公表されています。 →JAPAN e-Portfolio eポートフォリオ(e-Portfolio)について詳しくは下記の記事をご覧…

筑波大学は英語民間試験を利用・調査書点数化<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 今回は筑波大学の2021年度の入試方法が発表されたので紹介します。 筑波大学と言えばグローバル化を…

東進から難関国公立大学文系コースの認定証が来た<高1>

先日、東進の全国統一高校生テストを受験しましたが、その成績に応じて選抜されるコースの認定書がきました。 →東進の全国統一高校生テスト結果<2018・高1> edumama.hatenablog.com 難関国公立大学文系コースの認定証 今回来たのは難関国公立大学文系コース…

名古屋大学は英語民間試験を必須とせず

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 今回は名古屋大学の英語民間試験の活用方法が発表されたので紹介します。 名古屋大学と言えば旧帝大…

弘前大学は英語民間試験を利用

様々な大学が3年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 今回は弘前大学の英語民間試験の活用方法がニュースで報道されたので紹介します。 →青森NEWS WEB 弘前大…

通常の英検が2019年度から値上げ。受験者が増加したため?

2020年から始まる大学入学共通テストでは英語の外部試験が利用されます。 いくつかの英語の検定試験が選ばれましたが、英検はその中でも知名度や受験料の手軽さから多くの受験生が利用すると考えられています。 ただし、通常の英検だと1次試験に合格した人の…