大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪大学は英語民間試験を出願資格に<CEFR A2以上>

大阪大学が2020年度(平成33年度)の入試の選抜方法を公表しました。 気になる英語民間試験の取り扱いですが、 CEFR A2 以上を出願資格 としています。

全国統一高校生テスト2018を受けてきた<高1>

今年から年に2回になった全国統一高校生テスト、2018年2回目を受けてきましたよ~。なぜか全国統一高校生テストだけは大人しく受けるんですよね。 おそらく全国統一小学生テストから受け続けているので、受けるものだと刷り込まれているのだと思います。ちょ…

全国統一高校生テストに備えて志望校を検討

週末には東進の全国統一高校生テストがありますね。 うちの息子の学校はあまり模試を積極的にうけないので、東進の模試大事なんです! さて、模試といえば志望校をその都度記入しますが今回はどうしようかと思案していました。

英検のCSEスコアとは?

息子が学校から 入試で差がつく「英検」 という、旺文社が発行している高2生向けの冊子をもらってきました。 大学入学共通テストでは英検を使ってね!ということなのでしょう。

国立大学の授業料、ついに独自値上げの時代に?<東工大値上げへ>

東京工業大学(東工大)が授業料の値上げをしたニュースがありました。 その時はそういうこともあるよね~とあまり気にかけずにいましたが、国立大学が授業料を値上げをするって大変なことなんですね。 私も知らなかったことがたくさんあったので紹介します…

英検のWriting・SpeakingをAIが採点。大学入学共通テストを見据え

ちょっと驚いたニュースです。 最近AIを多くの分野で活用する話を目にすることが多くなってきましたが、採点分野にも進出するようです。

<週刊ダイヤモンド>1982~2018 偏差値&志願数 大学 学部序列

<週刊ダイヤモンド>1982~2018 偏差値&志願数 大学 学部序列 気になっていたので読んじゃいました。 内容はすごく面白かったですね。あまり大学受験に詳しくないので今の大学入試が良くわかりました。私が興味深く思った点を少し紹介しますね。

早稲田大入試に「数学必須化」の波、政経に続き他の文系学部も?

2020年からの大学入試改革がまだはっきりとしないことが多すぎる上に、最近の大学入試が複雑すぎてすでにかなり消耗しています。 わが家は地方住まいなので基本、国立大学または地元私立大学を考えていますが、もしかしたら首都圏の私立大学もありなのか!?…

英検2級とGTECの試験内容の違いは?

これまで大学入学共通テストに利用される英語民間試験を様々な角度から調べていました。 →英検など2020年大学入学共通テストの7つの英語民間試験を解剖!

英検など2020年大学入学共通テストの7つの英語民間試験を解剖!

2020年からセンター試験に代わって始まる大学入学共通テストですが、センター試験との大きな違いは主に2つです。 国語・数学で記述式の問題を導入 英語民間試験を導入

英検とは?<大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を採点!>

前回投稿した際、内容が間違っていました(TEAPになっていました。)。 改めて投稿しなおしました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

第2回全統高1模試結果(河合塾)

夏に受けた河合の模試が返ってきましたよ。 感想としては、 河合の模試ってすごい! ですね。 何がすごいって?

TEAPとは?<大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を採点!>

<大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を採点!> 大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を保護者の目から採点します!

東進の全国統一高校生テスト2018に申し込みました。

あっという間に高校生になって2回目の東進の全国統一高校生テストです。全統小の頃からお世話になっているからもう何回目でしょう? 無料ということで今回も申し込みをしました(笑)

各国公立大学の共通テスト英語民間試験導入状況

2020年の大学乳共通テストの導入にともなって各大学が英語民間試験の導入方法を発表しています。 通例では2年前までに入試方法を発表することになっていますが、入試本番まで2年を切った今でも入試方法がはっきりしない大学が大半です。 2019年5月には文科省…

GTECとは?<大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を採点!>

大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を保護者の目から採点します! 今回は5回目でGTECです。あまり聞きなれない検定でしたが、最近では取り入れる学校が増えてきましたね。 英語民間試験について詳しく →ケンブリッジ英語検定とは? →TOEFL iBTテス…

東京工業大学(東工大)は出願資格+加点<新テストの英語民間試験>

旧帝大ではありませんが、日本最高の理工系単科大学だと言われる 東京工業大学の2020年からの大学入学共通テストの英語民間試験の活用方法を紹介します。 東京工業大学 www.titech.ac.jp 東京工業大学についてもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください…

GTECの「検定実施」と「通常実施」とは?<お詫び>

GTECに「検定実施」と「通常実施」があることを知っていますか? 私はなんとなく知っていましたが、TOEICの公開テストとIPテスト、英検の本会場と準会場の違い位かなと思っていました。 しかし、GTECの「検定実施」と「通常実施」では大きな違いがありました…

TOEICとは?<大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を採点!>

大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を保護者の目から採点します! 今回は4回目でTOEICです。ビジネス英語の検定としてとてもメジャーで主に社会人や就職活動を控えた大学生が受験するイメージですが、大学入試としてはどうでしょうか? 英語民間試…

新潟大学は英語民間試験を必須に<大学入学共通テスト>

東大が2020年からの大学入学共通テストで、英語民間試験を義務付けない決定をしました。(→やっぱりすごい!東京大学。2020年度以降の入学者選抜方法の検討について ) 他の大学がどのような動きを見せるか気になっていましたが、新潟大学が英語民間試験利用…

10月のKindle月替わりセール 受験・教育関連のおすすめ本

10月になりましたね。 今月のKindleの月替わりセールが始まりました。他にもセールはやっているのですがなかなかすべてを追いかけることができないのですが、月替わりセールだけは必ずチェックしています。 今月も受験・教育関連と私が個人的に気になる本を…