大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

上智大学は一般入試全方式で英語民間試験導入<2021年入試>

スポンサーリンク

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。

中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。

edumama.hatenablog.com

国公立大学を中心に紹介していますが、全国からの受験生も多い上智大学も今回紹介しますね。

 

今まで紹介した私立大学

早稲田大学の入試改革がすごい!? 

慶応大学は大学入学共通テストも英語外部試験も利用せず 

 

何かと比べらることの多い早稲田大学と慶応大学ですが、大学入学共通テストと英語民間試験へのスタンスは真逆ともいえるものでした。

早稲田大学は文系学部で英語民間試験と大学入学共通テストを導入し、慶応大学では両方とも利用しないことを発表しました。

上智大学ではどのような発表があったのでしょうか?

 

上智大学 Sophia University

 

上智大学の学部学科について詳しく

上智大学の情報満載 | 偏差値・入試情報

 

 

上智大学の2021年度の入試

英語民間試験を一般入試の全方式で利用する

上智大学のHPで

2021年度 学部一般入学試験の新制度決定

が発表されています。

 

資料によると上智大学の一般入試には以下のような3つの方式がありますが、全ての方式で英語民間試験を取り入れるようです。

f:id:naninani3:20181211221027j:plain

上智大学HPより 

 TEAPスコア利用型(全学統一日程入試)

TEAPのスコアを利用。学部学科独自の学科試験も実施。

 

 学部学科試験・共通テスト併用型

大学入学共通テスト、英語外部検定試験、学部学科独自試験の3つの試験結果で、総合的に選抜。

英語外部検定試験はTEAPでなくても良い。 

 

 共通テスト利用型

大学入学共通テスト、英語外部検定試験の結果のみで選抜。

英語外部検定試験はTEAPでなくても良い。 

 

経験、資格・検定等の提出

 高校生活の成果を提出することが出願要件となっています。

出願要件として、高校生活において主体的に取り組んだ活動の成果や、留学・海外経験、取得した資格・検定などについて、Web出願時に提出を求めます。ただし、得点化はせず、入学後の学生指導、高大連携に資するための参考資料として活用します。

合否には活用しないようですね。 

 

上智大学の入試まとめ

 上智大学は大学入学共通テストも英語民間試験も積極的に利用するようですね。

もともと上智大学はTEAPの開発に関わっているのでそれは利用するでしょうね。

むしろ、他の英語民間試験を利用しても良いことに驚きます。

TEAPに限定すると受験生が減っちゃうからかな?

 

上智大学の学部学科について詳しく

上智大学の情報満載 | 偏差値・入試情報