大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

TEAPとは?<大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を採点!>

スポンサーリンク

<大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を採点!> 大学入学共通テストで利用できる英語民間試験を保護者の目から採点します!

 

今回は6回目でTEAP(ティープ)です。あまり聞きなれない検定ですが、英語検定協会が主催しています。

 

今回も4点のポイントを中心に探っていきます。

  • 対象者・目的
  • 費用
  • 会場
  • 対策のしやすさ

あくまでもTEAPを高校生が大学入試のために受検するという視点での採点となりますのでご了承くださいね。 

こちらのサイトを参考に記事を作成しています。

「大学入試英語成績提供システム」の参加要件確認結果について

 

TEAP

TEAP | 公益財団法人 日本英語検定協会

www.eiken.or.jp

 

TEAPの対象者・目的

TEAPのHPによると

TEAPおよびTEAP CBTは主に高校3年生を対象とした大学入試を想定して開発されております。

と書かれています。

CEFRの測定領域: A2~C1

★★★★★

文句なしに大学入試のための検定と言ってもいいですね。

 

TEAPの費用

15000円

費用もシンプル

★★☆☆☆

それほど高く感じなくなってきたのが怖い。2回受けたら結構な金額。

 

TEAPの会場

大学入試センターの資料をみると

全都道府県

となっているのですが、公式サイトの記述は以下の通り

北海道、宮城、秋田、茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、長野、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、香川、福岡、熊本

全都道府県には程遠いような・・・。2020年には全都道府県で実施予定ということでしょうかね?

これでは練習ができませんね。細かい会場の住所などはサイトからは分かりませんでした。

★★☆☆☆

これでは少ないですよね~。不公平感があります。

 

TEAPの対策のしやすさ

Amazonで検索すると80余りのテキストがあるようです。少ないですね。サイトで過去問の公開もないようです。 

★★☆☆☆

少ないですが、対策はテキストでするしかないですね。

 

TEAPのまとめ

総合点 11点/20点

情報も受験会場も少ないですね。もう少し受けやすかったら大学入試に利用する英語検定試験としては良いかも?

 

級などを選ばなくても良いのは楽ですね。

 

英検など2020年大学入学共通テストの7つの英語民間試験を解剖!

edumama.hatenablog.com