大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

早稲田大学政治経済学部の英語民間試験は高1 1月以降の成績が有効。

スポンサーリンク

早稲田大学の政治経済学部では2021年度からの入試方法が大きく変更されます。

簡単に言うと

  • 大学入学共通テスト(外国語・国語・数学が必須。他に選択科目)
  • 英語外部検定試験
  • 学部独自試験

の3本柱で一般入試が行われます。

詳しくはこちらの記事をご覧くださいね。

早稲田大学政治経済学部の入試改革がすごい!?

edumama.hatenablog.com

 

早稲田大学の入試についてもっと詳しく

早稲田大学の情報満載 | 学校情報・入試情報

 

 また、新たな情報として大学入学共通テストの国語・数学の記述式問題の扱いや英語外部試験について公表されたので紹介します。

 

早稲田大学 政治経済学部 2021年度以降の入学試験について

 

早稲田大学政治経済学部の共通テスト国語・数学記述問題

早稲田大学政治経済学部の一般入試で利用される大学入学共通テストの国語・数学の記述式問題の取り扱いについて。

国語

共通テストの国語の記述問題に関しては

2021年度⼊学試験においては、別途段階別評価される記述式問題については採点の対象としないこととします。

とのことです。

点数ではなく段階評価がされる予定の記述式問題ですが、早稲田大学では採点の対象にならないようですね。

採点の公平性漢字の間違い等は減点の対象にしないなど問題が多いですからね。

 

数学

 共通テストでは数学の問題の一部でも記述問題が出題されます。

マークシート式問題と一体となって配点されるため、そのまま採点の対象として活用します。

式を書くくらいで採点のばらつきなども国語程は問題にならないためでしょうかね。点数も段階式ではなく、他の問題と同じように配点されます。

 

 

早稲田大学政治経済学部の民間試験の利用方法

早稲田大学政治経済学部の一般入試では共通テスト・学部独自試験の他に英語民間試験も利用されます。

英語民間試験の成績は全体の15%程度の配点がされるようです。

利用できる英語民間試験

利用できる英語の民間試験は以下のように書かれています。

⼤学⼊試英語成績提供システム(以降、「同システム」と言う。)に参加する全ての英語外部検定試験

共通テストで利用できる英語の民間試験ということですね。

具体的には

・ケンブリッジ英語検定

・TOEFL-iBTテスト ・International English Language Testing System(IELTS)※対象は「アカデミック・モジュール」

・TOEIC® Listening & Reading Test および TOEIC® Speaking & Writing Tests

・GTEC

・Test of English for Academic Purposes(TEAP)

・Test of English for Academic Purposes Computer Based Test(TEAP CBT)

・実用英語技能検定(英検)

 が挙げられています。GTECと英検だけなんかざっくりですね。

 

2年以内に受験した試験が対象

大学入学今日つテストでは高3の4月~12月の間に受験した結果のみが有効です。

早稲田大学政治経済学部の一般入試では

一般入試の出願開始月から遡って 2年以内に受験した当該検定試験であれば、同システム経由でなくとも、各試験実施機関から受験生を介さず直 接当学に提供される成績データに限り利⽤できることとする予定ですが、詳細については決定次第、改めてお知 らせします。

となるようです。

早稲田大学政治経済学部の一般入試の出願は1月なので2年以内ということは現役生の場合は高1の1月以降の成績なら利用できるということですね。

現高2生の入試はすでに始まっていると言えますね。

 

通常のGTEC・英検は使えない?

ここで気になるのが、GTECや英検は利用できるのかということです。

大学入試成績提供システムに参加する検定と考えると使えないのではないかと思います。

 

GTEC・英検は実質使えない?

学校受験のGTECや従来型の英検が使えないとなるとどのテストが利用できるか気になりますね。

今現在、公開会場のGTECはありませんし、大学入学共通テストに利用できる英検2020 1dayS-CBTは11月以降しか受験できません。

さらに英検の英検2020 1 day S-CBTを受験できるのは例外措置の適用を希望する高校2年生限定となっています。

こう考えていくと2年以内の成績が利用できるけれども実質英検とGTEC(CBT以外)は除外と言うことになるでしょうか?

 

 早稲田大学政治経済学部の一般入試の戦略

早稲田大学政治経済学部の一般入試を受検する場合どのように受験するといいでしょうか?

例えば、東大と併願する場合、東大の英語民間試験はCEFRA2が出願資格となっています。英検で言うと準2級です。

東大のみ受験するなら英検準2級を受ければそれでいいのですが、早稲田大学の政治経済学部を受検するとなると、民間試験の成績によって加点されるのでもう少し上のスコアを目指したいところですね。

このように受ける大学によってどの民間試験のどの級を受けるか考えないといけませんね。大変です。

 

 

早稲田大学政治経済学部の入試まとめ

これまでは私立大学では通常の英検や学校受験のGTECのスコアを利用してきた実績があるので、もしかしたら早稲田大学政治経済学部の一般入試でも通常のGTECや英検の成績を利用できる可能性があります。

早稲田大学を受験する予定の方はご自身で確認してくださいね。

これからオープンキャンパスや学校説明会なども行われますので、ぜひ入試方法の説明もしっかり聞いてきてくださいね。

もし、情報があれば教えていただけると幸いです。東京は遠いので(泣)

 

早稲田大学の入試についてもっと詳しく

早稲田大学の情報満載 | 学校情報・入試情報

 

 

リアルな受験体験記・受験情報満載です。私も毎日チェックしています