公表しない大学にはペナルティを課すとか課さないとか言っていた文科省ですが、4日に共通テストの英語民間試験を利用する大学を発表するとしていました。
詳しくはこちら→「初年度は精度向上期間!?」英語民間試験ペナルティ問題、その後の大学と文科省の動き
その発表(?)があったようなのでニュース記事をもとに紹介します。
英語民間試験、半数活用せず 萩生田氏「大学の声聞く」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
文部科学省は4日、全国の大学・短大計1068校のうち、大学入試センターを通じて成績の提供を受けるのは561校になったと発表した。私立大は約57%にとどまるなど、約半数が活用を見送ることになった。国立大は約94%、公立大は約78%が活用する。
とのことです。
いやいやいや。
英検の予約締め切りを前にした受験生が知りたいのは個別の大学・学部がどのように英語民間試験を利用するのかですよ。
加点するならどれくらいのレベルで何点加点するのか具体的なことが知りたいんですよ。
英語民間試験の成績、利用予定の大学は5割 9月末時点 (写真=共同) :日本経済新聞
英語民間試験、561校が活用=全国大学・短大の半数超-文科省調査(時事通信) - Yahoo!ニュース
英語民間試験、63%が利用 四年制大学、文科省集計 | 共同通信
英語民間試験、561校が参加…見送った大学「高校側から反対の声」 : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン
読売新聞は会員のみ英語民間試験に参加する大学の記事を読むことができます。
会員の方、どうぞ。
英語民間試験に参加する大学・短大一覧 : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン
そして、産経新聞。
早稲田○、慶応×… 私立大対応「ばらばら」志望校選び混乱懸念(2/2ページ) - 産経ニュース
記事の末尾に英語民間試験に参加する大学・短大一覧へのリンクが!
むしろ、参加しない大学が知りたいくらいなんですが、ぜひ参考にしてくださいね。
河合塾の調査ですがこんな記事もあります。
【大学受験2021】国公立大の英語認定試験利用状況、最新情報を掲載 | リセマム
そもそもニュースや新聞記事ではなくて文科省の大学入試英語ポータルサイトにも情報は出ていますよ。
情報の活用方法はあなた次第。上手に活用してくださいね。
こちらもぜひ参考にしてくださいね。
2020年度からの大学入学共通テスト(2019年10月 成績提供システムを使う国公立大学) - ぶんぶんの進路歳時記
bunbunshinrosaijki.hatenablog.com
Twitterで質問箱を設置してみました。
質問箱開設しました。
— クリスマスローズ (@educationmama3) July 7, 2019
何か質問があればどうぞ。
大学入試改革について受験生の保護者として質問に答えます。
その他の質問も大歓迎です。
https://t.co/8OuwPfZ2PX #質問箱 #peing
疑問、質問、愚痴、感想なんでもよいので待っています。
匿名で質問できるので安心してくださいね。
これまで回答した質問はこちらです。本当に悩ましいですね・・・
驚かれるかもしれませんが、塾の説明は大筋で間違っていないと思います。
— クリスマスローズ (@educationmama3) August 25, 2019
英検S-CBTは返金不可の予…
続きは質問箱へ (残り 314字) #peing #質問箱 https://t.co/gek6koI7KM
リアルな受験体験記・受験情報満載です。私も毎日チェックしています