大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

国大協が英語認定試験及び記述式問題のガイドラインをを公表

国立大学協会が「大学入学共通テストの枠組みにおける英語認定試験及び記述式問題の活用に関するガイドライン」を公表しましたよ。 一般社団法人 国立大学協会 <新着情報>提言等「大学入学共通テストの枠組みにおける英語認定試験及び記述式問題の活用に関…

新テスト英語の民間試験に物申す!(金銭面!)

今回は特に有用な情報をお伝えしようという気はさらさらなく、単に お金かかるな~、嫌だな~、怖いな~ というイチ受験生の保護者の愚痴オンリーでお送りします。

2018ママ塾春期講習開講中

英語の民間試験がどうなるこうなると心を乱されてる中でも春休みは粛々と過ぎていきます。さあ、今年もママ塾春期講習が絶賛開講中です。(ただ単に予備校や塾の春期講習に行きたくないだけ・・・。) 今回はかなり数学が怪しい感じなので、数Ⅱの範囲の復習…

誰のための入学試験なのか???

昨日、大学入試英語成績提供システムに参加が認められた検定が発表されたことを記事にしました。 edumama.hatenablog.com この記事を見たときは、まあこんなものかな~。と思っていたのですが、様々なニュースを目にするにつけ怒りがわいてきましたよ!!! …

大学入試英語成績提供システムに参加が認められた検定は?

大学入試英語成績提供システムに参加が認められた検定が発表されたようですね。 大学入試英語成績提供システムへの参加要件を満たしている資格・検定試験とCEFRとの対照表について:文部科学省 ケンブリッジ大学英語検定 TOEFL iBTテスト IELTS GTEC TOEIC T…

進研ゼミのダイレクトメールが来たよ

どこかに書いたことがあったかどうか忘れてしまいましたが、うちの息子幼稚園から中1までチャレンジをやっていました。私自身も小1から高3(!?)までやっていたのでかなり進研ゼミには家族でお世話になっているし、大好きなのです。 しかし、中高一貫校…

情報発信すると、情報が集まるのだ。

どこかのブログかTwitterで 情報発信をしていると情報が集まる のようなことを言っている方がいました。 この発言を見て私もまったくその通り!と思いましたよ。 私のブログでは有益な情報発信とまではなっていませんが、何かを書き込むとそれに対して様々な…

何点満点か確認してからテストの点数を聞く(怒)

3年生になってから、特に数学の授業が物凄く速く、難しくなっている模様。当の息子はそれを認めず、いや、別にそうでもないけど?なんて言ってるけど、そんなこと言ってる人の点数ですか!!!???という点数を取ってくるようになりました。

中学から高校へのつなぎのおすすめ教材

多くの都道府県で高校の合格発表も終わり、春休みの宿題のような入学前の課題が出ていると思います。 まずはその課題をしっかりやることが大事だと思いますが、万が一余裕のよっちゃんで課題が終わり、時間を持て余している方がいたらとか、課題をしっかりと…

英検2級への道!

英検への道!今回は2級編 中1の間に英検5級・4級を取得 edumama.hatenablog.com 中2の夏に英検3級を取得。 edumama.hatenablog.com 中2の秋に準2級を取得。 edumama.hatenablog.com 英検準2級取得のために使った教材をまとめました。基本的に学校の勉強と…

ルポ塾歴社会

大学の合格発表などの話題を聞くことをきっかけに以前からちょっと気になってた本を読んでみました。今さら?という感じですがね(笑) ルポ塾歴社会 日本のエリート教育を牛耳る「鉄緑会」と「サピックス」の正体 今この記事を書きながら思い出したのですが…

推薦・AOってどうなの?

2020年の新入試がどうなることやら~?って感じで、ここは一般入試で真っ向勝負するよりも推薦・AOの道を模索するのもありかも?なんて思い始めましたよ。 一般入試以外の道としてすぐに思いつくのは、付属校に入って内部推薦や指定校推薦ですが、息子が通っ…

<東大>合否判定に使わず 新テストの英語民間試験

新テストの英語民間試験がどうなるのか、すごく気になるわけですよ。 せっかくなら今からしっかり対策して受験を少しでも有利にできたらな~なんて。 中高一貫性の中だるみ対策とも相まって我が家では英検を頑張って受検したりしているんですけど、この調子…

英検準2級への道!

英検への道!今回は準2級編です。 中1の間に英検5級・4級を取得 edumama.hatenablog.com 中2の夏に英検3級を取得。 edumama.hatenablog.com 英検準2級取得のために使った教材をまとめました。塾にはいかず、基本学校の勉強と家での勉強です。 音読教材 文…

高校受験生の怒涛の追い上げが始まる恐怖

大学受験もそろそろ合格発表を迎えますが、高校受験も試験が終わったり合格発表があったりと大詰めを迎えていますね。(後期試験や、地域によっては高校受験がこれからというところもあるようですね。頑張って!)

英検3級への道

中学2年生になり塾をやめ家庭学習中心で英検3級を目指しました。 英検4級・5級への道はこちら。 edumama.hatenablog.com 英検3級のために使った教材と使い方をまとめました。 音読教材 文法教材 英検対策本 音読教材 ハイパー英語教室中学英語長文 1(超基礎…

英検4級・5級への道!

もうすぐ高校生ということで、中学生の間に学習に使ったテキストをまとめてみたいと思います。数学はよく成果が分からないので、英検に合わせて使ったテキストを紹介します。 英検4級・5級への道 中一の時に取りました。中学受験終了とともに通っていた塾で…