大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

英語民間試験-英検

2019 年度 英検 新方式 実施概要<高2から大学受験は始まる!?>

2019年度の英検の実施概要が発表されました。 2019年度はまだ従来のセンター試験での大学受験なので、大学入学共通テストに活用される英検は関係ないと思っている方も多いと思います。 しかし、実は大学受験は高2から始まるのです。 高2の英語民間試験を利用…

通常の英検が2019年度から値上げ。受験者が増加したため?

2020年から始まる大学入学共通テストでは英語の外部試験が利用されます。 いくつかの英語の検定試験が選ばれましたが、英検はその中でも知名度や受験料の手軽さから多くの受験生が利用すると考えられています。 ただし、通常の英検だと1次試験に合格した人の…

英検の大学入学共通テストで求められる品質と考え方<CEFRとの対照>

英検協会は「各種目的に応じて求められる英検の品質についての考え方、ならびにその活用に関するガイドライン」を公表しました。 各種目的に応じて求められる英検®の品質についての考え方、ならびにその活用に関するガイドライン 英検の品質への考え方 英検…

英検のCSEスコアとは?

息子が学校から 入試で差がつく「英検」 という、旺文社が発行している高2生向けの冊子をもらってきました。 大学入学共通テストでは英検を使ってね!ということなのでしょう。

英検準1級とGTECadvancedの結果を比較。レベルの違いはあったのか?<高1>

今年の6月に英検準1級とGTECを受験しました。ほぼ同じ時期に受けた検定、結果はどうだったでしょうか? 昨年、中3で英検2級を受験したときの比較はコチラです。 →GTECと英検、受検結果の比較。どっちが有利? edumama.hatenablog.com <お詫び> 英検とGTEC…

新型英検って何?いつから受けられる?問題点も【2020新入試】

2020年の入試改革ではセンター試験にかわる大学入学共通テストが取り入れられ、英語に関しては共通テストのほかに民間民間検定試験の受験が義務付けられました。 いくつかの民間試験から選ぶことができますが、費用や受験会場などを考えると英検かGTECを選ぶ…

GTECと英検2級、受検結果の比較。GTECのグレードは?大学受験でどっちが有利?

高1生の英検受験、ちょっと待った~!

新テストに利用できる英検の名称が決まりましたね。 公開会場実施(仮称)は「英検2020 2days S-Interview」 1日完結型(仮称)は「英検2020 1days S-CBT」 だそうです。このセンスにもちょっと言いたいことはありますが、 名称なんてどうだっていい!! と…