大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

来年の受験生必見!共通テスト、大学入試センター担当者が多く上がる疑問に回答

スポンサーリンク

 混迷を極めている大学入学共通テスト。

どんな問題が出るのかまだよく分からない人も多いと思います。

私もそんな一人です。(私が受けるわけではないので別にいいような気もしますが・・・。)

今回、AERAの記者さんが大学入試センターの担当者に受験性が気になっている疑問をズバリ質問してくださいました!

dot.asahi.com

 

Q 数学は問題数が増える?

Q 太郎さん・花子さん問題

Q リスニング1回読みはなぜ?

Q 学習指導要領との関係 

Q 今後、プレテスト、サンプル問題の提示の予定は?

Q 受験生は何を手がかりに共通テストの勉強をすればいい?

 

 このような疑問の答えがここにあります。

ぜひ、読んでみて下さいね。

 

詳しくは記事を見ていただきたいのですが、驚いたのが英語のリスニングの1回読みと2回読みです。

短文と長文のどちらを1回読みにするかは固定して決めてはいません。 

 決まっていないんだ・・・。

プレテストでは難しい長文が1回読みで、比較的優しい短文が2回読みだったためバランスが悪いと指摘されていましたが、本番ではどうなるんでしょうかね???

 

受験生はどのような勉強をすればよいかとの問いには

普段の授業に加えプレテスト、それにセンター試験も当然参考になると思います。良問は受け継いでいく方針ですので。 

 とのことでした。

センター試験も近年は共通テストに寄せてきているようなので、センター試験の過去問をやることが共通テスト対策になりそうですね。

 

AERA本誌も発売中です。