大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

ママ塾夏期講習2016、開講!

スポンサーリンク

数日前から、ママ塾でも夏期講習が始まっています。

基本は今までと変わらず、音読と数学のテキストをひたすら繰り返すというものです。が、息子の通う学校が英文法にあまり力を入れていないので基本的な中学の英文法だけでも押さえておきたいということで文法もプラスすることにしました。

私の話になりますが、中学生の時は英文の構造というものをあまり意識して勉強した記憶がなく、英単語をなんとなく組み合わせて和訳を作っていたんですよね。それでも意外と定期テストも高校入試もクリアできてしまいました。しかーし、高校生になったら英語が全く分からなくなったという痛い経験をしたため、細かいところはともかく英語の構造はしっかり押さえた方がいいと考えてテキストを選びました。

 

ママ塾夏期講習2016<数学>

普段は1日30分の学習時間ですが、夏期講習中は1時間になります。少なっ!!

どうしてもこれ以上は勉強できないというのでしぶしぶですが1時間ということで落ち着きました。テキストが終わらないようなら後半は勉強時間を延ばすことも考えないとね。

 

まずは少し残っているこちらのテキストを終わらせます。ちょっとスピードアップしたいため、例題のみがっちりやらせます。 

 

 そして、体系数学の代数・幾何の2に入っていきますが、夏休み中にどうしても中学生の範囲をざっとでも終わらせたいのでこちらも例題のみやります。例題だけですが、問題を見たら解法がぱっと浮かぶように!  

 

ママ塾夏期講習2016<英語>

英語は文法15分、音読30分で行きます。こちらも少なっ!!

単語学習は別枠で勉強する予定なので仕方ないかな~。

 

 まずは音読。こちらのテキストはすでに始めていて、Level2まで暗唱が完了しています。どんどんやっちゃって~。 

 

 上記のテキストが終了したら次はこちら。夏期講習でも音読は通常営業です。ひたすら読んでもらいます。

 

 文法の復習はこちら。30日で終わるという名目ですが、しっかり定着させるにはもう少しかかるかな。難易度はそれほど高くないものの、「くーー、いい問題!しびれる!!」とうなってしまうような英語の構造をしっかりととらえていないとできない良問が多く掲載されているのでしっかり学習させたいですね。私が中学生の時に出会いたかったテキストです。

夏休みは始まったばかりですが、部活に遊びに勉強にと充実した夏になりますように!