大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

2020年共通テスト版GTECの準備検討状況が発表されました。【受験料・会場・申し込み方法】

スポンサーリンク

英検の申し込みが返金が決まったり、延期が決まったりと大混乱を極めている2020年の共通テストですが、気になっていた共通テスト版GTECの準備・検討状況が発表されました。

入試開始まで4か月となっている今、「準備・検討状況」の発表ってなんなの?という気もしますが、多くの受験生が受験する可能性のあるGTECの詳細発表は大きな影響を与えそうです。

www.benesse.co.jp

 

2020 年度「GTEC」大学入学共通テスト版 準備・検討状況のご報告 2020年度

https://www.benesse.co.jp/gtec/fs/cuet/news/pdf/01.pdf

「GTEC」CBTの実施日・受検地・検定料等 

https://www.benesse.co.jp/gtec/fs/cuet/news/pdf/02.pdf

2020年共通テスト版GTEC

共通テスト版GTEC:受験料

6,820 円(税込)

以前は6700円程度と言っていましたっが消費税が上がってしまったので仕方がないのかな?

英検は特に値上げしていませんね。検定料の消費税ってどうなっているんでしょうかね? 

共通テスト版GTEC:検定日

検定日は以前の発表のままの年4回です。

第1回(6月 14 日)A期間

第2回(7月 19 日) B期間

第3回(10 月4日)C期間

第4回(11 月1日)C期間

第1回・第2回のいずれか1回、第3回・第4回のいずれか1回受験可能。 

共通テスト版GTEC:受験地

 161の地域で実施するようです。

詳しくはPDFをご覧くださいね。

https://www.benesse.co.jp/gtec/fs/cuet/news/pdf/01.pdf 

追加の受検地が決定次第、随時「GTEC」ホームペ ージにてお知らせします

とのことなので、今後も増える可能性があります。

さっとみた感じ、へき地離島にはほとんど会場がないようなので、どんどん増やして欲しいですね。 

具体的な会場に関しては、試験日の2週間前までに届く受験票に記載されるようです。

このようなニュースがでたことから会場は高校も使われるようです。

萩生田文科相 英語民間試験で必要な対応検討する考え | NHKニュース

www3.nhk.or.jp

実際問題としてへき地や離島で会場を確保するのは難しいと思うので高校会場もやむなしと思うのですが、 

採点者や監督者を含め、教職員の協力を仰ぐことが妥当ではないか

との意見もあるようで、なぜ大学入試なのに民間試験なのに学校の先生が駆り出されなければならないのか疑問です。 

共通テスト版GTEC:申し込み方法

申し込みは、共通IDを必須として専用のWEBサイトで行うようです。

第1回・第2回申し込み受付

2020 年3月 11 日から3月 25 日

第3回・第4回申し込み受付

2020 年7月 10 日から8月4日

 

既卒生も同じスケジュールです。

また、

 受検希望先(受検日・受検地) の席数が満席となった場合は、受検日もしくは受検地をご変更いただく必要がございます。あらかじめご 了承ください。

となっているので、実質先着順ということですよね?

英検にしてもGTECにしても大学受験を先着順でするのは本当にやめて欲しいです。文科省は厳しく指導して欲しいですがそうもいかない事情があるようで、残念です。 

2020年GTEC CBT

GTEC CBTの情報を紹介します。

こちらは受験生以外でも誰もが受験可能です。 

GTEC CBT:受験料

9,900円(税込) 

GTEC CBT:検定日

2020年5月24日(日)A期間

申込期間 2020年4月1日(水)~4月17日(金)

2020年11月15日(日) C期間

申込期間2020年9月23日(水)~10月9日(金)

GTEC CBT:会場

会場は47都道府県に設置予定です。

詳しくはこちらをご覧くださいね。

https://www.benesse.co.jp/gtec/fs/cuet/news/pdf/02.pdf

 

2020年共通テスト版GTECまとめ

詳細がやっと発表になりましたが、気になるのはやはり申し込んだらちゃんと受験できるかどうかですね。

先着順に受け付けというのは本当にやめて欲しいです。

先着に漏れたために、はるか遠い受験地で受験せざるを得なくなるなんて何といっても理不尽です。

受験生に寄り添った制度が整うまでは延期した方がいいのではないでしょうか?

 

 

リアルな受験体験記・受験情報満載です。私も毎日チェックしています