大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

河合第4回全統高1模試の結果が返却されました【偏差値・判定】

スポンサーリンク

年明けに受けた河合の第4回全統高1模試が返ってきましたよ。

夏から塾に通ってテコ入れしている数学がどうなっているかが気になるところです。

 

センター同日模試ではうーん?という感じでしたが。

東進のセンター試験同日体験受験自己採点しました。【高1・2019】

実際の採点結果も自己採点とほぼ同じ点数でした。

 

 

前回・前々回の模試の結果はコチラです。

第1回全統高1模試結果(河合塾)

第2回全統高1模試結果(河合塾)

 

第4回全統高1模試<河合>結果、各教科偏差値

第4回全統高1模試(河合塾)の結果のアバウトな偏差値です。

英語

偏差値:65

ちょっと下がった?勉強してないからな~

国語

偏差値:65

古文がよくできていました。センター同日の古文は全然わからなかったと言っていたので、センター試験はやはり難しいのですね。

現代文は小説ができていなかったようです。小説か~。

数学

偏差値:70

塾に通って良かったとしか言いようがありません。塾に通いだしてからほぼ毎日家で学習したのが良かったのでしょう。がんばった!

 

全統高1模試2回目との偏差値比較

前回の全統高1模試とのアバウトな偏差値比較です。

英語

ややDOWN

国語

ほぼ同じ

数学

UP!

 

夏から塾に通い、数一をはじめから全部やり直したのが良かったようです。とにかく穴がないよう指導してもらいました。(個別です)

 

全統高1模試での志望校判定

全統高1模試での志望校の判定です。全統高1模試では国立大学3つと私立大学4つの判定が出ます。こちらもアバウトに紹介します。

 

判定の意味

A:この調子で頑張れば合格圏内

B:もうひと踏ん張りで合格圏内

C:これからの努力次第、弱点を克服しましょう

D:まだまだ努力が必要、頑張りましょう

E:志望大学に向けて、まずは基本事項の総復習を行いましょう

H:教科不足による国公立大学参考評価

 

 

 

国立大学

なぜか前回と違う大学を書いていたのですが、軒並み判定は良くなっていました。

数学は国立大学受験には重要ですね。

この大学に入れれば凄く嬉しい!と(私が)思ってる大学の判定がB判定でした。この調子で頑張れ~。

 

私立大学

私立大学は文系ということで英語と国語で判定が出ています。

ということで、ほとんどの大学で判定は前回より悪くなっています。

もしこの数学のできをキープできるのであれば数学で受験できる大学を探した方が良さそうですね。

全体的に判定が辛いように思えたのは気のせい?

 

第4回全統高1模試の結果まとめ

今回はどうにかしなきゃと思っていた数学の成績が上がっていたのでホッとしました。

 

思えば東進の数学特待をお断りされ(中3秋)

東進の数学特待はどんな制度?

 

東進の模試で偏差値30台をたたき出し(高1夏)

東進の全国統一高校生テストの結果返却

 

慌てふためいて塾に通い始めた(高1夏)

大学受験へ向けての対策<高校1年生・夏>

 

その成果がひとまず出たかな?

 

高1生ということで周りはまだまだ部活に遊びに勤しんでいる時期だからこそ結果が出たと思っています。

 

 

こちらでリアルな受験情報を集めることができます。