大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

東北大学は英語民間試験を利用せず・調査書は自己申告方式<2021年入試>

スポンサーリンク

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。

中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。

edumama.hatenablog.com

12月に入り、そろそろ出そろって欲しいなと思っていたところに東北大学の英語民間試験を利用しないというニュースが飛び込んできました。

 

国語記述式、東北大合否に使わず(共同通信) - Yahoo!ニュース

headlines.yahoo.co.jp

 

東北大学についてもっと詳しく

東北大学の情報満載 | 学費・入試情報

 

東北大学の2021年度の入試

英語民間試験を利用しない

www.tohoku.ac.jp

東北大学のHPで

平成 33 年度入試における本学の基本方針について(予告)

が発表されています。

 

資料によると出願資格としてCEFR A2レベル以上が望ましいとしていますが、

この出願基準は出願に当たって英語認定試験の受検とその結果提出を求める ものではありません。

との記載が。

要するに

英語民間試験は受験する必要はないしもちろん結果を提出する必要もない

ということです。

これは、東大や名古屋大学よりもさらに一歩進んだ英断ですね。

東北大受験に当たって英語民間試験を受けることは意味がないんですから。

その理由として主に二つの点を挙げています。

平成 32 年度に予定されている英語認定試験については,公平公正な受検体制の 整備や成績評価などに関しこれまでに様々な問題が指摘されております。 

 英語民間試験には問題があることは多くの方が指摘していますね。

費用や会場の問題など受験生の負担が大きすぎますね。

英語民間試験の結果を大学入試センターや各大学と連携するシステムもあと一年の間に試験運用できるのでしょうか?

まさか、ぶっつけ本番?

本学が実施した高等学校調査でも英語認定試験を受験生に一律に課すことに対し, 賛成が 8%と少数である一方,反対は 4 割を占め,高等学校をとりまく環境で十分準備が 整っていないと理解されます。

もう一つの理由は、高等学校へのリサーチですね。

受験生の実態を一番わかっているのは高校ですから、高校の反対が多いのであれば英語民間試験は導入できないというのは至極まっとうな理由だと思います。

東北の経済的や地理的に不利益を被る優秀な生徒にもぜひ来てほしいというメッセージが感じられます。

先日英語民間試験を利用しないことを発表した岩手県立大学でも同じように受験生の負担を重く考えてのことでした。

edumama.hatenablog.com

 

記述試験結果の活用

 国語

国語の記述式問題の活用については,以下のとおり取り扱います。

1)段階別評価を点数化して合否判定に用いることはしません。

2)ただし、合否ラインに志願者が同点で並んだ場合,記述式問題の成績評価が高い 志願者を優先的に合格とします。

 国語の記述試験を合否判定には使わないそうです。これもすごいですね。

記述式の問題は2次試験で出題するのでそれで十分ということのようです。

また、記述試験の段階評価を点数化することが不公平を生む恐れも指摘しています。

 

 数学

数学は点数をそのまま合否判定に利用するようです。  

 

調査書は自己申告方式

学力 3 要素における「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」の評価(主体 性評価)については,志願票に調査書と対応した 5 項目程度のチェックリスト項目を 設け,志願者がこれをチェックする自己申告方式をとります。  

 これも今までになかった方式ですね。

チェックリストを志願者自身が記入する方式で、合格ラインに並んだ場合のみ参考にするようです。

またこのような方式にした理由が素晴らしいです。

こうした評価によって志願者,高等学校及び大学それぞれに過重な負担がかかる ことは避けなければなりません。また,主体性評価を過剰に意識した活動が学校内外で増 え,本来の学校教育活動が妨げられることがあってはなりません。

生徒と先生の負担を考えてのことですね。

そして、調査書が本来の学校生活を妨げないようにするための配慮のようです。

東北大学その後の報道

2019年9月

「英語民間試験を使わず」 東北大の方針を8割の高校が支持 (1/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)

dot.asahi.com

東北大学の入試方法まとめ

 全体的に東北大学の大学入試の姿勢が受験生や高校に向いていることが感じられます。

大学入試は誰のためのものなのか大学入試に関係者には今一度考えて欲しいものですね。

東北大学と言えばいわゆる旧帝大のうちの一つです。

今のところ発表があったのが

◆東京大学

やっぱりすごい!東京大学。2020年度以降の入学者選抜方法の検討について

大阪大学

大阪大学は英語民間試験を出願資格に<CEFR A2以上>

名古屋大学

名古屋大学は英語民間試験を必須とせず

東北大学

の4大学ですね。

 

大阪大学以外は英語民間試験を必須とはしていませんが、今後発表があるであろう北海道大学・京都大学・九州大学はどのような対応になるのかとても気になりますね。

 

 

東北大学についてもっと詳しく

東北大学の情報満載 | 学費・入試情報