大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

文系?理系?

スポンサーリンク

知り合いの高校生のお嬢さんがが学校の文理選択のプリントを提出しないといけないらしく、悩んでいるそうです。

その子は高校1年生でついこの間、高校受験が終わって高校生活が始まったばかりなのにもう大学受験に向けての選択を迫られるなんて大変だな~と思っていました。

私が高校生の時はのんびりした学校なので文理選択は高校3年生に進級する時に決めて、しかも

好きな科目:国語

嫌いな科目:数学

と非常に分かり易かったために全く悩むことなく文系を選択しました。

冒頭のお嬢さんの場合は英語が得意ということ以外は特に教科に好き嫌い、得手不得手はなく、大学で特別勉強してみたいものも、将来の夢もいまのところ未定とのことでとても迷っているようですね。

学校側からは

迷ったら理系

と言われているようで、理系で提出するようですが最終的に文系理系どうするのか、大学、学部選びをどうするのかお母様がとても心配していました。

迷ったら理系というのは、「まあそうだよね」というところですが、その高校では最終的に理系を選択する生徒が7割以上になるそうです。今って理系が人気があるんですかね?

その高校は生徒の半分以上が国公立又は私立の医学部医学科に進学するような進学校なので、進学校では理系が多いのかもしれませんね。一般的にはどうなんでしょうか?

さて、うちの息子に目を向けてみると、

苦手:国語

好き、得意:社会

ふつー:その他の科目

という感じです。これって文系?理系?

社会が好き!と言うところに目を向けると文系のような気もしますが、読書の傾向が文系っぽくないんですよね。

まず、物語系の本をあまり読まない。図鑑と攻略本と○○の不思議とか秘密といったが本が大好物。この感じからすると理系かな?という気もするのですが。

うーむ。まだ中2なのでどの科目もまんべんなく勉強して欲しいのですが、母としては国公立大学の理系に進学して欲しいなと密かに目論んでます(笑)

余談ですが、多くの大学生と接する機会があるのですが、男子は一目見て理系、文系がものすごく分かり易いです。女子はなかなか難しいんですよね~。その見た目からしても息子は理系っぽいなと感じています。

さて、どうなることやら?