大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

2020年大学入学共通テスト

来年の受験生必見!共通テスト、大学入試センター担当者が多く上がる疑問に回答

混迷を極めている大学入学共通テスト。 どんな問題が出るのかまだよく分からない人も多いと思います。 私もそんな一人です。(私が受けるわけではないので別にいいような気もしますが・・・。) 今回、AERAの記者さんが大学入試センターの担当者に受験性が気…

共通テストの情報はこれを読め!

共通テスト実施まで1年をとっくに切っているので迷走が止まりません。 なんと作問者が例題集の作成し「問題が類推できないからOK」と文科大臣が認めてしまうという前代未聞の大惨事の様相を呈しています。 →入学共通テスト、問題作成委員らが例題集を出版 「…

入学共通テスト、問題作成委員らが例題集を出版 「疑念持たれる」と指摘受け複数辞任

英語民間試験、国語・数学の記述式問題の白紙など開始前からさまざまな問題が噴出している大学入学共通テスト。 さらにとても残念なニュースが飛び込んできました。 入学共通テスト、問題作成委員らが例題集を出版 「疑念持たれる」と指摘受け複数辞任(1/2…

JAPAN e-Portfolioを運営している教育情報管理機構って何?

---------2020年7月9日追記 e-ポートフォリオを運営していた教育情報管理機構の運営許可が取り消されました。 大学入試の新システム 運営許可取り消す方向で調整 文科省 | NHKニュース www3.nhk.or.jp 入試に利用する大学が少なく、財政上の安定が見込めない…

令和3年度大学入学共通テストの詳細が発表されました。

11月に英語民間試験が延期となり、12月には国語と数学の記述式問題が白紙になった大学入学共通テスト。 入試改革の2本柱が崩壊し混迷を極めています。 気になっていたのが共通テストの内容です。 英語民間試験が亡くなってセンター試験のような形式に戻ると…

来年の共通テストの詳細は今月末までに発表

本日、大学入試のあり方に関する検討会議が行われました。 →入試改革の失敗を検証、初会議 1年めどに新制度提言へ:朝日新聞デジタル 二度と密室でとんでもない入試改革が行われないように会議の内容は今後も注視していきたいと思いますが、その中で現高2生…

共通テストの英語リーディングとリスニングの比率はセンター試験と変わらない?

令和2年初めての投稿になります。 今年もよろしくお願いいたします。 入試改革がグダグダで、さらにわが家の高2生もぐずぐずで、ブログを書くモチベーションが大幅に低下しております。 気が向いた時に気になったことを闘魂していこうと思っていますのでよろ…

e-Portfolio(ポートフォリオ)の現状。本当に大学受験で利用されるのか?

11月に英語民間試験が延期に、12月には共通テストの記述式問題が見送りになりました。 一体この入試改革はなんだったんだ!?と思わざるを得ない惨状となっています。 このようなことが2度と起こらないように入試改革を推し進めた政治家の皆さんと文科省には…

それで、大学入学共通テストはどうなるの?

12月17日についに共通テストの国語と数学の記述式問題が見送りされました。 遅いよ~。 無理なのは分かっていたんだからもう少し早く判断して欲しかったですね。 第1回目の共通テストまではもう時間がありません。 さて、気になるのが国語と数学の記述問題が…

共通テスト記述式問題導入見送り決定【萩生田大臣が発表】

ついにというかやっというか・・・ 共通テストの国語と数学の記述式問題の見送りが決定しました。 萩生田大臣は「ギリギリの決定」といっていましたが、 遅いよ!!!!!! としか言えません。 採点ミスが出ることや自己採点ができないことはもうずっと前か…

国・数の記述式見送り、文科省が表明へ【大学入学共通テスト】

11月1日に英語民間試験の延期が決定され、さらに共通テストの目玉の一つとされていた記述式も問題がありすぎるということで議論を呼んでいました。 先日、延期を検討?という報道が出た後に文科大臣が否定するというよく分からない展開になり、その後の動き…

国語・数学の記述式も延期検討?理解得られないと判断?【共通テスト】

11月1日に英語民間試験が延期されてから1か月。 共通テストの国語・数学の記述式にも動きがありそうです。 【独自】国語・数学の記述式も延期検討、理解得られないと判断…共通テスト : ニュース : 教育 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン www.yomiuri…

英語民間試験対応、12月13日をめどに公表するよう大学に求める

11月1日に英語民間試験の延期が決定して、英語民間試験を入試に利用する予定だった大学は対応を迫られています。 国立大学協会は11月29日までに各大学に公表することを求めていました(→国立大 11月29日に個別に英語の入試対応を発表 )、今回、文科省が全大…

二段階選抜(足切り)で国語の記述式除外を文科省が要請【共通テスト】

英語民間試験は延期になりましたが、国語と数学の記述問題も問題が山積しているようです。 「採点者はプロフェッショナル」と民間業者言ってしましたが、実際の採点の求人は「サクッと稼げる」との文言でされているという点も指摘されています。 事前に問題…

記述式問題で採点訓練&ベネッセ関連会社は試験前に問題・回答を入手【共通テスト】

2020年度から始まる共通テスト。 国語と数学で記述式が導入されます。 2回のプレテストを経て、数学は証明問題などを出題することを断念し、「数式等」の記述問題になりました。 国語に関しても採点の公平性や自己採点のしやすさを勘案して作問されることが…

共通テスト英語、出題は「読む・聞く」のみ

11月1日に民間試験の延期が決定しました。 共通IDの取得もなくなり、とりあえず共通テストだけは行わることとなりました。 その中の英語の出題ですが、知っての通り4技能を測る民間試験を取り入れる予定だったため、共通テストではセンター試験で出題されて…

大学入学共通テスト、英語配点は変更なし

先日、共通システムを利用した英語民間試験が延期されました。 英語だけなぜ受験料を負担して民間試験を受けなければならないのか?など問題が多いシステムだったためホッとした受験生も多かったと思います。 共通テストの英語の配点 英語民間試験の導入に伴…

「共通ID発行申込」の中止について

英語民間試験の延期に伴って「共通ID発行申込」も中止になりました。 高2生は学校を通しても申込なので学校にお任せすれば問題はないと思います。 個人申込を予定していた方は中止になりましたので、申し込みをする必要はありません。 https://www.dnc.ac.jp…

筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える&萩生田文科大臣「身の丈に合った受験を」

朝からTwitterのトレンドにもあがっている 「大学入学共通テスト中止」 発端はこの記事のようです。 筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える 「ぼくたちに入試を受けさせてください」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp 多くの…

【大学入学共通テスト】共通IDを個人で申し込みする方法

高校2年生は共通IDの申請が始まった学校もあるようですね。 うちの子も学校で記入・提出をしてきたようです。 立派な冊子ももらってきましたよ。 この共通IDですが、共通テストや英語民間試験の成績を紐づけるために必要なので、大学を受験する可能性がある…

大学入試英語成績提供システムの「志願者問合せ専用電話」が開設されました。

11月から共通テストに利用される英語成績提供システムの共通IDの申請が始まりますね。 各高校で説明などがされつつあると思います。 既卒生や高3生で学校を通じて申請をしない場合は個人での申請になりますので、準備を進めましょう。 システムが複雑なため…

共通テストの英語民間試験、受験期間とCEFRの確認を【東工大を例に】

共通テストに英語民間試験、ついに英検S-CBTの予約が始まりました。 予約金の返金問題でごたついており、今のところあまり動きがみられないようです。我が家でもまだ予約はしていません。 →予約金3000円が必要な英検S-CBTの予約申込方法・会場・日程などを整…

共通テストの英語民間試験を受検しなくても受験可能な公立大学【システム経由しない方式】

大学入学共通テストには共通IDシステムを利用した英語の民間試験が導入されます。 しかし、9月には英検S-CBTの予約が始まるというのに、他の英語民間試験や大学の利用方法はまだはっきりとしていません。 何もかもが混とんとしている中で3000円の返還不可の…

共通テストの英語民間試験を受検しなくても受験可能な国立大学【システム経由しない方式】

大学入学共通テストには共通IDシステムを利用した英語の民間試験が導入されます。 しかし、9月には英検S-CBTの予約が始まるというのに、他の英語民間試験や大学の利用方法はまだはっきりとしていません。 何もかもが混とんとしている中で3000円の返還不可の…

大学入学共通テスト8月のニュースまとめ

新学期を迎えましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 高2生は9月に英検の予約が始まり、そろそろ共通IDの手続きも始まるので入試関連のお知らせが学校からありそうですね。 高3生に関しては学校によって対応が大きく分かれそうです。 もちろん、今年度の…

共通テストの国語の記述式問題の段階表示。より詳細な点数化が可能に

情報周知がしっかりとなされぬまま始まろうとしている来年度の英検S-CBTの9月の予約が気になっていたところに、またとんでもないニュースが飛び込んできました。 共通テストの国語の記述問題の段階表示についてです。 国語の記述式問題に関しては、 採点者が…

国公立大学の推薦入試(総合型選抜・学校推薦型選抜)の英語民間試験利用方法。

前回の記事では国公立大学の推薦入試(総合選抜・学校推薦型選抜)に出願するためにはいつまでに英語民間試験を受ければいいのか?ということについて調べてみました。 総合型選抜と学校推薦型選抜では受ける時期が違う、民間試験ごとに日程が違いまだ発表さ…

国公立大学の推薦入試(総合型選抜・学校推薦型選抜)の英語民間試験はいつまでに受験すればいいのか?

大学入試改革によってセンター試験が共通テストに変わり、共通テストでは英語民間試験が導入されることになりました。 それに伴って共通IDが各生徒に通知され、そのIDを記入して民間試験を受けることになります。 よって、共通IDがまだ発行されていない今受…

大学入試に向けてこの夏に高2生がやるべきこと

夏休みに入り、多くの大学でオープンキャンパスが開催されていますね。 うちの息子もすでにいくつか周ったようです。 せっかくの夏休みなのでいろいろと楽しんで欲しいなと思う反面、入試へも少しは意識を向けて欲しいなとも思ってしまいます。 夏休みのうち…

大学入学共通テスト・教育関連ニュース(2019年7月後半)

前回の更新から少し日が経ってしまいましたが、今回も大学入学共通テストや英語民間試験関連のニュースを紹介します。 高校生も夏休みに入り、情報が高校から行き渡らない中大学入試はいまだに霧の中という状態です。 新学期が始まったらすぐに共通テスト版…