大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

青山学院大学で補欠合格状況更新【2019年3月30日】

先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、青山学院大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりま…

一橋大学は英語民間試験出願の要件をA2とするも必須とせず【共通テスト】

様々な大学が2020年度大学入学共通テストの入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 残念ながら全大学を網羅することはできていません。 民間試験を活用する大学が多いので、活用しないまたは…

岡山大学は英語民間試験を合否判定に利用せず【加点から変更】

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 残念ながら全大学を網羅することはできていません。 民間試験を活用する大学が多いので、活用しないまたは英語民間試験を受け…

青山学院大学で補欠合格状況更新【2019年3月28日】

先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、青山学院大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりま…

国立大学の追加合格発表3月28日~【電話連絡・直接本人に確認】

私立大学で追加合格があるのは知っていて以前記事にもしました。 →早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 国立大学にも追加合格があって3月28日から連絡が行くようです。 知らなかった~。 国立大学協会のサイトでもはっきりと記載があり…

大学入試の英語民間試験どれを選ぶ?1位は英検【旺文社の調査】

2020年からの大学入学共通テストで英語民間試験が取り入れられるなど、大学入試と英語の検定試験は切っても切れない関係になりつつあります。 そんな中旺文社によるアンケート調査で興味深い結果が出たようなので紹介しますね。 s.resemom.jp ちなみにうちの…

琉球大学は英語民間試験を加点で活用<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 残念ながら全大学を網羅することはできていません。 民間試験を活用する大学が多いので、活用しないまたは英語民間試験を受け…

ポートフォリオ(活動記録)は手書き・・・入試の調査書どうなるの?

2020年の大学入試改革ではセンター試験にかわり大学入学共通テストが導入され、英語では民間試験も活用されます。(一部で英語民間試験を利用しない大学も。) その流れの中で学びの3要素の育成・評価をするためにe-ポートフォリオの活用もすすめています。 …

京都工芸繊維大学は英語民間試験を利用せず<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 今回発表があったのが京都工芸繊維大学です。 www.kit.ac.jp →京都工芸繊維大学の偏差値など入試情報…

東京医科歯科大学は英語民間試験を必須とせず<2021年入試>

様々な大学が2020年度の入試方法を発表しています。 中でも英語民間試験の活用方法はとても気になるので、一覧にまとめています。 edumama.hatenablog.com 今回発表があったのが東京医科歯科大学です。 あの?不正入試の? と一瞬思ってしまいましたが、別の…

青山学院大学で補欠合格状況更新【2019年3月21日】

先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、青山学院大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりま…

慶應大学の一部の学部学科で補欠者の入学許可状況更新【2019年3月18・19日】

先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、慶応大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりました…

明治大学で追加合格の発表がありました【2019年3月18日】

先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、明治大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりました…

河合第4回全統高1模試の結果が返却されました【偏差値・判定】

年明けに受けた河合の第4回全統高1模試が返ってきましたよ。 夏から塾に通ってテコ入れしている数学がどうなっているかが気になるところです。 センター同日模試ではうーん?という感じでしたが。 →東進のセンター試験同日体験受験自己採点しました。【高1・…

慶應大学の一部の学部学科で補欠者の入学許可状況更新【2019年3月15日】

先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、慶応大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりました…

早稲田大学商学部2021年度の入試改革【英語外部試験に注意が必要】

以前も早稲田大学の政治経済学部の入試改革について書いたことがあります。 edumama.hatenablog.com 2019年3月に商学部の2021年の入試改革の詳細が発表されましたが、その内容もなかなか衝撃的だったので紹介しますね。 →早稲田大学の情報満載 | 偏差値・入…

明治大学法学部で追加合格の発表がありました【2019年3月13日】

先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、一部の大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりまし…

青山学院大学一部の学部学科で補欠合格状況更新【2019年3月12日・13日】

先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、一部の大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりまし…

検索は応援になる

もう8年になるんですね。 そんなに昔のことにはとても思えません。 実際問題としてまだまだ支援が必要です。 yahooJAPANで「3.11」と検索をすると10円寄付ができる企画を実施中です。 私もさっそく検索してみました。 少しつながりにくいようですがお時間が…

早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】

3月10日に国公立大学前期の合格発表が終わりましたね。 合格された方、本当におめでとうございます。 私立大学の入試はかなり厳しい結果になったという話を耳にしますが、国公立大学については例年並みだと聞いてホッとしました。 国公立大学の結果を受けて…

浪人するか、しないか?2019年は特別判断が難しい理由3つ

3月10日の東京大学・京都大学の合格発表で国立大学の前期の合格発表が一段落しますね。 もちろん、中期の合格発表結果、後期試験とその合格発表がまだですし、私立大学でも試験や合格発表を控えている大学が多くあります。 しかし、多くの受験生がそろそろ自…

大学入試中期日程って何?対象大学は?いつ試験が行われるの?

大学入試では国公立大学の合格発表が行われていますね。 今日も多くの大学で発表があり大きな桜を咲かせた受験生も多いと思います。 そんな中、3月8日から公立大学の中期日程の試験が始まるようです。 前期日程・後期日程はよく聞くのですが、中期日程はとは…

国公立大学前期合格発表が始まっています。【2019年日程紹介】

3月1日から始まった国公立大学の前期試験の合格発表ですが、3月6日から国立大学の発表も始まり、本格化しましたね。 私のところにも嬉しいお知らせが入ってきて少しホッとしています。 主な発表は10日まで続くようですが、日程を確認してみました。 あくまで…

高校生保護者が見た2019年大学入試。とにかく私立大学に正規合格しない。

国公立大学の前期入試の合格発表が始まり、明日辺りから国立大学の発表が本格化しますね。 また、明日以降動きがありそうですが、ここまでの2019年の大学入試を見てきた雑感を書きたいと思います。 決して専門家ではなく、周囲に受験生を持つ家庭が何組…

高1春休み~高2へ向けて大学受験用テキストを検討

先日、「保護者と先生の集会所」の所長さんに学習相談をしていただきました。 地方にいると東京の大学の情報が本当に入ってこないので大変助かりました。 そして、受験勉強に関しても基本的に自宅学習をしているわが家でなテキストの選択がとても重要になり…

3月のKindle月替わりセール 受験・教育関連のおすすめ本

3月になりましたね。 忙しい中でも少しの暇を見つけて読書を楽しみたいですね。そんなときスマホでも楽しめるkindleはお勧めですよ。 今月もKindleの月替わりセールが始まりました。他にもセールはやっているのですがなかなかすべてを追いかけることができな…

地方からの大学受験、保護者は付き添うか問題に結論

地方から地元以外の大学を受験する時に避けられないのが、試験前の移動と宿泊です。 地方でも試験を行ってくれる私立大学が増えてきましたが、地方試験のない私立大学や国公立大学などではどうしても現地まで行かなければなりません。 飛行機を利用して行く…