大学入学共通テスト奮闘記

ゆるい中高一貫校高校2年生が国公立大学を目指します。

中学校でかかった教育費(一貫校の想定外な出費編)

スポンサーリンク

 

f:id:naninani3:20180606203708j:plain

前回まで中学校でかかった教育費をまとめてみました。

 記事の中で、中三の教育費が塾に通っていなかったため約5万円であったことを書きましたが、実は中3でかなりのお金がかかっていたのです。

 

中高一貫校に潜む想定外な出費

中高一貫校なので、高校受験がなくそのための塾や模試などは必要ないのですが、中高一貫生にありがちないわゆる中だるみ対策もあってか、

海外研修

に行く生徒がとても多いのです!引っ張った割には普通でしたね。すみません。

学校によっては全員参加の海外研修が行われたり、任意ですが学校あっせんの海外研修が行われることがとても多いです。

早めの海外修学旅行を中3の後半から高1の初めに設定して、いち早く大学受験モードに入る学校もありますね。

 

進学校でも海外研修!?

また、中高一貫校の海外研修に最近少し変化が起きているようです。今までは進学・勉強にに力を入れていて積極的に海外研修を行っていたなかった学校の中には、海外研修に力を入れるようになった学校が増えているようです。理由は・・・

大学受験改革

ですね。大学入試にeポートフォリオを活用するという記事を以前書きましたが、(→

eポートフォリオとはなんぞや?<大学受験>)そういった動きに合わせてのことでしょうね。数日前にも早稲田大学がWEB出願時「経験」を記入することが発表されました。


resemom.jp

 うちの息子の学校はもともと勉強よりはグローバルに力を入れている学校なので、全員必須の研修のほかにも任意の海外研修がいくつも用意されています。そのほかに個人的にホームステイなどに行く生徒さんも多いので、常に誰かが海外に行っていていない感じですね。

 

海外研修、いくらかかった?

それで、どれくらいお金がかかったかというと、学校あっせんの海外研修で、

「この内容でこの金額はかなりお安くなっています!」

と旅行会社の方がおっしゃっていましたが、

50万円です!

アメリカ2週間オーバーのホームステイなので、確かに相場よりもちょっと安いかな?という印象ですね。ヨーロッパだともう少しかかるようですね。

中高一貫校は高校受験もないし、塾もいらないのでお金がかからないよ~なんて思っている方がもしいたら、こういったことも知っておいた方が良いかもしれませんね。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村